写真データベース
検索結果
全1ページ中、1ページ目 (総数:27件)
<< 前 | | 次 >>
    分類項目 タイトル 場所 撮影年代 写真番号
戦時下の子ども・生徒・学生  東北帝国大学の学徒出陣壮行会 仙台市  1943年(S18)  98-090 
戦時下の子ども・生徒・学生  炭俵を背負って運ぶ学生たち 宮城県内(場所不詳)  1943年(S18)  98-089 
戦時下の子ども・生徒・学生  陸軍記念日に行進するボーイスカウト 仙台市  1935年(S10)3月10日  44-66-01 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生が軍事教練(2) 仙台市  1941年(S16)か1942年(S17)  43-14 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生が軍事教練(3) 松島五大堂の前  1941年(S16)か1942年(S17)  43-12 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生徒たち 仙台市西公園  1941年(S16)か1942年(S17)  43-11 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生がランニング訓練 宮城県  1941年(S16)か1942年(S17)  43-10 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所の配属将校・講師・職員 仙台市霊屋(おたまや)の仙台逓信講習所の前  1941年(S16)か1942年(S17)  43-07 
戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生が行軍演習(2) 太白山麓か?(仙台市)  1941年(S16)か1942年(S17)  43-05 
10  戦時下の子ども・生徒・学生  戦時中の修学旅行 不明  1941年(S16)か1942年(S17)  43-04 
11  戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生が行軍演習(1) 宮城県  1941年(S16)か1942年(S17)  43-03 
12  戦時下の子ども・生徒・学生  仙台逓信講習所生が軍事教練(1) 宮城県  1941年(S16)か1942年(S17)  43-02 
13  戦時下の子ども・生徒・学生  戦闘帽・ゲートル姿で修学旅行 不明  1941年(S16)か1942年(S17)  43-01 
14  戦時下の子ども・生徒・学生  学徒動員の寄宿舎で(女学生たち)(2) 仙台市北材木町  1944年(S19)年8月7日  41-03 
15  戦時下の子ども・生徒・学生  学徒動員の寄宿舎で(女学生たち)(1) 仙台市北材木町  1944年(S19)年8月6日  41-02 
16  戦時下の子ども・生徒・学生  軍事教練(仙台商業学校生)(2) 仙台市  1932年(S7)~1933年(S8)頃  29-08 
17  戦時下の子ども・生徒・学生  軍事教練(仙台商業学校生)(3) 仙台商業学校校庭(仙台市)  1932年(S7)~1933年(S8)頃  29-07 
18  戦時下の子ども・生徒・学生  軍事教練(仙台商業学校生)(1) 仙台市台原射撃場(だいのはら)  1932年(S7)~1933年(S8)頃  29-06 
19  戦時下の子ども・生徒・学生  仙台商業学校ラグビー部員 仙台市  1932年(S7)~1933年(S8)頃  29-05 
20  戦時下の子ども・生徒・学生  裸で集団体操する少年達 仙台市  昭和10年代  16-75 
21  戦時下の子ども・生徒・学生  女学生たちが勤務(学徒勤労動員) 仙台市  1944年(S19)~1945年(S20)夏  16-74 
22  戦時下の子ども・生徒・学生  小包を配達する旧制二高生 (学徒勤労動員) 仙台市  1944年(S19)~1945年(S20)夏  16-73 
23  戦時下の子ども・生徒・学生  女学生が郵便配達(学徒勤労動員) 仙台市  1944年(S19)~1945年(S20)夏  16-72 
24  戦時下の子ども・生徒・学生  戦没兵士の「位牌」に拝礼する児童たち 仙台市  1938年(S13)11月位~1940年(S15)7月位までの間  16-63 
25  戦時下の子ども・生徒・学生  日の丸小旗をもつ子らの行列 仙台市二十人町  1941年(S16)~1942年(S17)初秋の間  16-04 
26  戦時下の子ども・生徒・学生  少年たちが軍用機で飛行体験(1) 仙台市霞の目飛行場  1943年(S18)年7月  02-02 
27  戦時下の子ども・生徒・学生  少年たちが軍用機で飛行体験(2) 仙台市霞の目飛行場  1943年(S18)年7月  02-01 

全1ページ中、1ページ目 (総数:27件)

<< 前 | | 次 >>

写真分類表

セルの色 大分類 A~J(10項目)
中分類 1~40(40項目)
小分類 48項目
クリック 解説 「解説文」を表示
一覧 「写真一覧表」を表示
資料 「関連資料」を表示
文献 「参考文献」を表示
A 市内展望・街路・商店街
01 仙台市内展望 解説
01 天守台から 解説 一覧 資料
02 愛宕山から 解説 一覧 資料
03 その他から 解説 一覧 資料
02 東一番丁通り 解説 資料 文献
01 東一番丁(北部) 解説 一覧
02 東一番丁(中央部) 解説 一覧
03 東一番丁(南部) 解説 一覧
04 東一番丁・大町通り角 解説 一覧
03 芭蕉の辻 解説 一覧 資料 文献
04 南北の道 解説
01 停車場前通り 解説 一覧
02 東五番丁・清水小路 解説 一覧
03 勾当台通り 解説 一覧
04 東二番丁通り 解説 一覧 文献
05 国分町・南町 解説 一覧
06 西公園通り 解説 一覧
05 東西の道 解説
01 定禅寺通り 解説 一覧
02 広瀬通り 解説 一覧
03 名掛丁・新伝馬町 解説 一覧 文献
04 大町通り 解説 一覧 文献
05 青葉通り 解説 一覧 文献
06 南町通り 解説 一覧
07 二十人町 解説 一覧 資料 文献
 
B 児童・生徒・学生、校舎
06 児童・生徒・学生、校舎 解説
01 児童 解説 一覧
02 生徒 解説 一覧
03 旧制二高生 解説 一覧
04 校舎A群(旧二高・高等工業・東北大) 解説 一覧
05 校舎B群(その他の学校) 解説 一覧
 
C 建物 (駅・役所・商店など)
07 仙台駅と駅前広場・商店街 解説 資料 文献
01 駅舎 と駅前(戦前) 解説 一覧 資料
02 駅舎 と駅前(戦後) 解説 一覧 資料
08 県庁・市役所 解説
01 宮城県庁 解説 一覧
02 仙台市役所 解説 一覧
03 県庁と市役所 界隈 解説 一覧 資料
09 官庁・民間 解説
01 公共機関(諸官庁) 解説 一覧
02 建物(民間) 解説 一覧
10 商店など
(分類Aの各街路・商店街の商店を除く)
解説 一覧
 
D 橋・文化財・公園
11 解説
01 大橋 解説 一覧 文献
02 八木山橋 解説 一覧
03 その他の橋 解説 一覧 資料
12 文化財 解説
01 大手門 解説 一覧 資料
02 瑞鳳殿 解説 一覧
13 公園 解説
01 天守台(昭忠碑、騎馬像) 解説 一覧 資料
02 桜ケ岡公園(西公園) 解説 一覧
03 榴ケ岡公園 解説 一覧
14 寺社、墓所 解説 一覧
E 仙台七夕 解説   資料 文献
15 七夕(戦前) 飾り物(1) 解説 一覧
16 七夕(戦前) 飾り物(2) 解説 一覧
17 七夕(戦前) 仕掛物 解説 一覧
18 七夕(戦後) 飾り物 解説 一覧
19 七夕(戦後) 仕掛物 解説 一覧
 
F 行事・祭り・楽しみ
20 藩祖公三百年祭 解説
01 仮装行列など 解説 一覧
02 政宗騎馬像運搬 解説 一覧
21 行事・祭り 解説 一覧 文献
22 飛行機見物 解説 一覧
23 市民の楽しみ 解説 一覧 資料
24 ラジオ放送(NHK仙台局) 解説 一覧 文献
 
G 戦時下 解説 文献
25 出征・凱旋・慰霊 解説 資料
01 部隊の出征 解説 一覧 文献
02 多門師団凱旋 解説 一覧 資料 文献
03 無言の凱旋・慰霊祭 解説 一覧 資料
26 仙台の兵営 解説 一覧 資料 文献
27 戦時下・仙台 解説
01 戦時下の子ども・生徒・学生 解説 一覧 文献
02 銃後のくらし 解説 一覧 文献
03 高齢者並軍人家遺族慰安演芸大会 解説 一覧 文献
28 仙台空襲の被害 解説 一覧 資料 文献
 
H 米軍進駐・昭和20年代 解説
29 米軍進駐 解説 一覧
30 敗戦翌月の仙台駅で 解説 一覧
31 米軍占領下の仙台 解説 一覧 資料 文献
32 進駐軍と市民 解説 一覧
33 昭和20年代の動き 解説 一覧 文献
 
I 服装・風俗 解説
34 服装・風俗(戦前) 解説 一覧 資料 文献
35 服装・風俗(戦後) 解説 一覧
 
J 場所・市電・農作業・その他 解説
36 市内各所 解説 一覧
37 市電・バス 解説 一覧 資料 文献
38 農作業 解説 一覧
39 働く牛馬 解説 一覧
40 黒沢中将葬列 解説 一覧
セルの色 大分類 A~J(10項目)
中分類 1~40(40項目)
小分類 48項目
クリック 解説 「解説文」を表示
一覧 「写真一覧表」を表示
資料 「関連資料」を表示
文献 「参考文献」を表示