写真データベース
検索結果
全1ページ中、1ページ目 (総数:32件)
<< 前 | | 次 >>
    分類項目 タイトル 場所 撮影年代 写真番号
進駐軍と市民  米軍CIDの親睦会 仙台市南町  昭和20年~22年の間  44-58 
進駐軍と市民  進駐軍将校の社交クラブ 仙台市南町  昭和20年~22年の間  44-59 
進駐軍と市民  森権五郎さんと米兵 仙台市東一番丁  昭和20年代前半  53-01 
進駐軍と市民  森権五郎さん、親しくなった米兵と 仙台市東一番丁  昭和20年代前半  53-03 
進駐軍と市民  米軍霞の目キャンプの調理場 仙台市霞の目  昭和20年代前半  62-05 
進駐軍と市民  米軍霞の目キャンプの調理担当たち 仙台市霞の目  昭和20年代前半  62-06 
進駐軍と市民  米兵とブラザー軒店主たち 仙台市  昭和20年代前半  62-07 
進駐軍と市民  空襲で店舗を失った老舗洋食店が、米軍キャンプで調理担当 仙台市霞の目  昭和20年代前半  62-08 
進駐軍と市民  客の米軍関係者と(ブラザー軒で) 仙台市東一番丁  昭和20年代  62-12 
10  進駐軍と市民  表彰された米軍キャンプ日本人従業員 仙台市苦竹  1956年(S31)  56-02 
11  進駐軍と市民  米軍兵士を自宅に招待 仙台市  1953年(S28)頃  56-03 
12  進駐軍と市民  ひな祭りに米兵を家に招く 仙台市  1953年(S28)頃  56-04 
13  進駐軍と市民  佐々木県知事と 米軍司令官 仙台市  1952年(S27)8月25日  44-25 
14  進駐軍と市民  東一番丁界隈の進駐軍専用の店 仙台市東一番丁  1951年(S26)  20-01-02 
15  進駐軍と市民  進駐軍連隊長と佐々木県知事ら 宮城県多賀城  1950(S25)6月  35-08 
16  進駐軍と市民  日米の子ども 仙台市東一番丁  1950年(S25)  53-27 
17  進駐軍と市民  進駐軍憲兵隊幹部と警察幹部が懇談会 仙台市  1949年(S24)頃  35-07 
18  進駐軍と市民  藤崎のエキスポートバザー 客は米兵家族 仙台市東一番丁  1949年(S24)8月~1951年(S26)12月の間  55-01 
19  進駐軍と市民  藤崎のエキスポートバザー 地下にあった売場 仙台市東一番丁  1949年(S24)8月~1951年(S26)12月の間  55-02 
20  進駐軍と市民  藤崎デパートと看板「エキスポートバザー」 仙台市東一番丁  1949年(S24)8月~1951年(S26)12月の間  55-04-01 
21  進駐軍と市民  進駐軍専用店「ひらつか」を開店した大学生実業家 仙台市東一番丁  1949年(S24)2月23日  58-04 
22  進駐軍と市民  米軍人に抱かれる日本人幼児 仙台市東一番丁  1949年(S23)頃  53-29 
23  進駐軍と市民  PX(米専用売店)の関係者たち 仙台市苦竹  1948年(S23)~1953年(S28)の間  57-01 
24  進駐軍と市民  来仙した米大リーグ選手たち(米軍苦竹キャンプPXで) 仙台市苦竹  1948年(S23)~1953年(S28)の間  57-02 
25  進駐軍と市民  PX売店(米軍苦竹キャンプ) 仙台市苦竹  1948年(S23)~1953年(S28)の間  57-04 
26  進駐軍と市民  帰国する進駐軍兵士 仙台駅  1947年(S22)  44-60 
27  進駐軍と市民  米軍CIDの日本人女性従業員 仙台市南町  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-44 
28  進駐軍と市民  米軍CID勤務の日系二世夫妻 仙台市  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-56 
29  進駐軍と市民  進駐軍MPと勤務仲間の日本人警官 仙台市南町  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-61 
30  進駐軍と市民  日本人宅に招待された進駐軍兵士 仙台市  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-62 
31  進駐軍と市民  進駐軍兵士を招待したお茶会 仙台市  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-63 
32  進駐軍と市民  米兵招待のお茶会で記念撮影 仙台市  1945年(S20)~1947年(S22)の間  44-64 

全1ページ中、1ページ目 (総数:32件)

<< 前 | | 次 >>

写真分類表

セルの色 大分類 A~J(10項目)
中分類 1~40(40項目)
小分類 48項目
クリック 解説 「解説文」を表示
一覧 「写真一覧表」を表示
資料 「関連資料」を表示
文献 「参考文献」を表示
A 市内展望・街路・商店街
01 仙台市内展望 解説
01 天守台から 解説 一覧 資料
02 愛宕山から 解説 一覧 資料
03 その他から 解説 一覧 資料
02 東一番丁通り 解説 資料 文献
01 東一番丁(北部) 解説 一覧
02 東一番丁(中央部) 解説 一覧
03 東一番丁(南部) 解説 一覧
04 東一番丁・大町通り角 解説 一覧
03 芭蕉の辻 解説 一覧 資料 文献
04 南北の道 解説
01 停車場前通り 解説 一覧
02 東五番丁・清水小路 解説 一覧
03 勾当台通り 解説 一覧
04 東二番丁通り 解説 一覧 文献
05 国分町・南町 解説 一覧
06 西公園通り 解説 一覧
05 東西の道 解説
01 定禅寺通り 解説 一覧
02 広瀬通り 解説 一覧
03 名掛丁・新伝馬町 解説 一覧 文献
04 大町通り 解説 一覧 文献
05 青葉通り 解説 一覧 文献
06 南町通り 解説 一覧
07 二十人町 解説 一覧 資料 文献
 
B 児童・生徒・学生、校舎
06 児童・生徒・学生、校舎 解説
01 児童 解説 一覧
02 生徒 解説 一覧
03 旧制二高生 解説 一覧
04 校舎A群(旧二高・高等工業・東北大) 解説 一覧
05 校舎B群(その他の学校) 解説 一覧
 
C 建物 (駅・役所・商店など)
07 仙台駅と駅前広場・商店街 解説 資料 文献
01 駅舎 と駅前(戦前) 解説 一覧 資料
02 駅舎 と駅前(戦後) 解説 一覧 資料
08 県庁・市役所 解説
01 宮城県庁 解説 一覧
02 仙台市役所 解説 一覧
03 県庁と市役所 界隈 解説 一覧 資料
09 官庁・民間 解説
01 公共機関(諸官庁) 解説 一覧
02 建物(民間) 解説 一覧
10 商店など
(分類Aの各街路・商店街の商店を除く)
解説 一覧
 
D 橋・文化財・公園
11 解説
01 大橋 解説 一覧 文献
02 八木山橋 解説 一覧
03 その他の橋 解説 一覧 資料
12 文化財 解説
01 大手門 解説 一覧 資料
02 瑞鳳殿 解説 一覧
13 公園 解説
01 天守台(昭忠碑、騎馬像) 解説 一覧 資料
02 桜ケ岡公園(西公園) 解説 一覧
03 榴ケ岡公園 解説 一覧
14 寺社、墓所 解説 一覧
E 仙台七夕 解説   資料 文献
15 七夕(戦前) 飾り物(1) 解説 一覧
16 七夕(戦前) 飾り物(2) 解説 一覧
17 七夕(戦前) 仕掛物 解説 一覧
18 七夕(戦後) 飾り物 解説 一覧
19 七夕(戦後) 仕掛物 解説 一覧
 
F 行事・祭り・楽しみ
20 藩祖公三百年祭 解説
01 仮装行列など 解説 一覧
02 政宗騎馬像運搬 解説 一覧
21 行事・祭り 解説 一覧 文献
22 飛行機見物 解説 一覧
23 市民の楽しみ 解説 一覧 資料
24 ラジオ放送(NHK仙台局) 解説 一覧 文献
 
G 戦時下 解説 文献
25 出征・凱旋・慰霊 解説 資料
01 部隊の出征 解説 一覧 文献
02 多門師団凱旋 解説 一覧 資料 文献
03 無言の凱旋・慰霊祭 解説 一覧 資料
26 仙台の兵営 解説 一覧 資料 文献
27 戦時下・仙台 解説
01 戦時下の子ども・生徒・学生 解説 一覧 文献
02 銃後のくらし 解説 一覧 文献
03 高齢者並軍人家遺族慰安演芸大会 解説 一覧 文献
28 仙台空襲の被害 解説 一覧 資料 文献
 
H 米軍進駐・昭和20年代 解説
29 米軍進駐 解説 一覧
30 敗戦翌月の仙台駅で 解説 一覧
31 米軍占領下の仙台 解説 一覧 資料 文献
32 進駐軍と市民 解説 一覧
33 昭和20年代の動き 解説 一覧 文献
 
I 服装・風俗 解説
34 服装・風俗(戦前) 解説 一覧 資料 文献
35 服装・風俗(戦後) 解説 一覧
 
J 場所・市電・農作業・その他 解説
36 市内各所 解説 一覧
37 市電・バス 解説 一覧 資料 文献
38 農作業 解説 一覧
39 働く牛馬 解説 一覧
40 黒沢中将葬列 解説 一覧
セルの色 大分類 A~J(10項目)
中分類 1~40(40項目)
小分類 48項目
クリック 解説 「解説文」を表示
一覧 「写真一覧表」を表示
資料 「関連資料」を表示
文献 「参考文献」を表示