項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
東一番丁百年祭大仮装行列 | 開催 | 1966年(S41) |
* 1966年(S41)7月15日~17日、開催 ・ 武家の町だった東一番丁が、明治維新後に商業の町として一歩を踏み出して一世紀になるのを記念して開催された ・ またS41年は、藩祖政宗公生誕(永禄10年=1567年)から400年目にあたる ・ 大仮装行列は、東一番丁の商店主たちが藩政時代から現代までの歴史を、仮装で表した |
東一番丁創立五十周年」P9の「連合会の歴史」欄/東一番丁の粟村寅之助氏談/「市民の戦後史」P185/「重訂 宮城県郷土史年表」P626 | 47-01、47-02、47-03、47-04、47-05 |
全1ページ中、1ページ目 (総数:1件)