項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
釜房湖(ダム) | 給水開始 | 1970年(S45) |
釜房ダムは貯水量4500万トン、仙台市と周辺市町村に飲料水1日20万トンと工業用水10万トン供給、洪水調節、発電などの多目的ダム * 1966年(S41)、釜房ダム建設開始 * 1970年(S45)7月10日、川崎町の釜房ダム、給水開始 * 1973年(S48)12月、釜房湖畔に、レジャーランドのバリハイセンターがオープン * 1976年(S51)6月22日、湖畔に「鎮魂の碑」除幕 * 1978年(S53)10月15日、釜房湖畔公園誕生 * 1984年(S59)9月15日、湖畔で国営公園起工式 |
「市民の戦後史(仙台市)」P219/「重訂 宮城県郷土史年表」P662/「続・ 宮城県郷土史年表」P25、P86、P181 | 「市民の戦後史(仙台市)」P219(工事現場俯瞰、導水路トンネル) |
全1ページ中、1ページ目 (総数:1件)