項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
日米野球 | 米大リーグ選抜対明治大学 | 1931年(S6) |
* 1931年(S6)11月10日、八木山球場で、「アメリカ大リーグ選抜(グローブ投手やゲーリッグら)対明治大学チーム」の日米野球試合(米13-明治2)が行われた (【「仙台はじめて物語」P235~241】に詳述あり) |
「仙台はじめて物語」P235~241/「重訂 宮城県郷土史年表」P428/「仙台年表」P202 | 98-064 (「新・目で見る仙台の歴史」P155の米チーム一行記念撮影と同じ) |
日米野球 | 米大リーグ選抜対全日本選抜 | 1934年(S9) | * 1934年(S9)11月9日、八木山球場で、「米大リーグ選抜と全日本選抜」が対戦、ベーブ・ルースがホームラン2本を放つ | 「仙台市史 年表」P107 | |
日米野球 | シールズ対六大学選抜 | 1949年(S24) | * 1949年(S24)秋、サンフランシスコ・シールズ(オドール監督)対六大学選抜(評定河原球場) | 「仙台市史 続編第2巻(経済文化編)」P469 | |
日米野球 | 米大リーグ選抜対巨人軍 | 1951年(S26) | * 1951年(S26)10月25日、日米親善野球、米大リーグ選抜対巨人戦、宮城県営野球場で開催 / オドール監督以下ディマジオ兄弟ら | 「仙台市史10年表」P326/「仙台市史 年表」P117/「仙台市史 続編第2巻(経済文化編)」P469 | |
日米野球 | 全米オールスターズ対全パシフィック | 1953年(S28) | * 1953年(S28)10月22日、宮城県営野球場で、全米オールスターズ対全パシフィック軍(米3-日0) | 「重訂 宮城県郷土史年表」P569 | |
日米野球 | 来仙チーム | 1953年(S28)?~1956年(S31) |
* 1953年(S28)?、ニューヨーク・ジャイアンツ来仙試合 * 1955年(S30)、ニューヨーク・ヤンキース * 1956年(S31)、ブルックリン・ドジャース |
「仙台市史 続編第2巻(経済文化編)」P469 |
全1ページ中、1ページ目 (総数:6件)