項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
名誉市民 | 仙台市 | 1949年(S24)~ |
* 1949年(S24)5月2日、本多光太郎、志賀潔、土井林吉(晩翠) * 1956年(S31)7月16日、熊谷岱蔵、槇有恒 * 1959年(S34)6月10日、村上武次郎、阿部次郎、増本量、野副鉄男 * 1961年(S36)6月10日、内ケ崎贇五郎 * 1964年(S39)6月10日、一力次郎、黒川利雄、 * 1969年(S44)6月10日、千嘉代子 以上の諸氏の経歴詳細は、「仙台市史 続編第1巻(行政建設編)」P230~244 * 1977年(S52)6月10日、菊池養之輔、加藤多喜雄 * 1984年(S59)6月10日、西沢潤一 * 1989年(H1)6月10日、石田名香雄 * 1996年(H8)7月1日、杉村惇、加藤陸奥雄 * 2004年(H16)7月5日、小田滋、一力一夫 * 2016年(H28)7月7日、岩崎俊一 ~以上、2016年現在~ |
仙台市HP(仙台市名誉市民一覧)/「仙台市史 続編第1巻(行政建設編)」P230~244/「仙台年表」P219/「仙台市史10 年表」P321/「重訂 宮城県郷土史年表」P534、P582、P592、P600、P614、P649/「続・ 宮城県郷土史年表」P69、P177 | 「目で見る仙台の歴史」P174(昭和24年、第1回推戴の、志賀、土井、本多各氏)/同P187(第2回推戴の熊谷岱蔵博士)/同P197(第3回推戴の村上、増本、野副、阿部各氏)/「市民の戦後史(仙台市)」P135(第4回推挙の内ケ崎贇五郎氏)/同P155(第5回推挙の一力次郎、黒川利雄両氏) |
全1ページ中、1ページ目 (総数:1件)