項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
牛越橋(広瀬川) | 流失/再建 | 1883年(M16)/1913年(T2)/1954年(S29) |
* 1883年(M16)5月7日、広瀬川が氾濫し、牛越橋(吊り橋)が流失 * 1905年(M38)11月20日、架橋 * 1913年(T2)8月26日、広瀬川が氾濫し、牛越橋などが流失 * 1947年(S22)、水害後に木造桁橋に架け替え * 1948年(S23)と1950年(S25)の洪水で被害 * 1954年(S29)5月、ゲルバー型鋼板桁橋完成(橋長134.7m、橋幅9m、歩道両側1.5mずつ、車道6m) |
「仙台市史 年表」P85、P93、P96/「仙台市史 続編第1巻(行政建設編)」P413 |
全1ページ中、1ページ目 (総数:1件)