項目 | 小項目 | 年 | 内容 | 出典/参考資料 | 関連映像 |
---|---|---|---|---|---|
仙台市営地下鉄 | 東西線開業 | 2015年(H27) |
八木山動物公園駅~ 荒井駅間、計13.9km * 2005年(H17)4月25、地下鉄東西線工事施行が許可 * 2007年(H19)11月、本体工事着工 * 2015年(H27)12月6日、開業 |
仙台市HP「仙台市のあゆみ」/Wikipedia「仙台市地下鉄」 | |
仙台市営地下鉄 | 南北線開業 | 1987年(S62) |
泉中央駅~富沢駅間、14.8km * 1981年(S56)5月7日、起工式 * 1982年(S57)7月13日、地下鉄の市街工事、広瀬通工区から始まる * 1982年(S57)12月21日、旭ヶ丘トンネル工事で到達式 * 1985年(S60)10月25日、八乙女~台原間が完成 * 1986年(S61)4月、北四番丁以北が完成 * 1987年(S62)2月9日、広瀬通駅に「星空のプロムナード」、除幕式 * 1987年(S62)2月27日、勾当台公園駅に「空間デザイン創造の森」完成 * 1987年(S62)4月16日、地下鉄仙台駅に「デザイン壁」完成 * 1987年(S62)7月14日、仙台市地下鉄開業祝賀式 * 1987年(S62)7月15日、地下鉄南北線、八乙女~富沢間(約14キロ)で開業(東北初の地下鉄) * 1987年(S62)9月1日、駅の有料駐輪場営業開始(旭ヶ丘、台原、河原町、長町、長町南の各駅) * 1992年(H4)、泉中央駅まで延伸 |
「仙台市史 年表」P132、P135/「続・ 宮城県郷土史年表」P148、P154、P196、P204、P226、P219、P220、P222、P229/仙台市HP「仙台市のあゆみ」 | 「新・目で見る仙台の歴史」P198(走行する仙台地下鉄)/「仙台市史 特別編4 市民生活」P219(S62、開業式、ミス仙台が花束贈呈、広瀬通駅の星空のプロムナード、カラー) |
全1ページ中、1ページ目 (総数:2件)