分類項目 | 政宗騎馬像運搬 |
タイトル | 伊達政宗卿 騎馬像の運搬(5) |
写真番号 | 44-79 |
場所 | 仙台市大町 |
映像内容 | 伊達政宗公没後300年を記念し、宮城県青年団が政宗卿騎馬像 99-116 を青葉城址(天守台)に建てた(昭和10年5月) /建立を前に 「政宗卿騎馬像」運搬の列が、「芭蕉の辻」を通過し大町通りを「大橋」へ向かって移動 / 左奥の尖塔のある建物( 16-01 の右の洋館)は、芭蕉の辻北東角の「精養軒」(元・七十七銀行本店) / 右手前に、「街灯」が写る(大町五丁目とは形が違う、大町四丁目と同じ1基2灯型 → 20-47 の左端、 53-46 の右端) |
撮影年代 | 1935年(S10)5月14日 |
撮影年代判定根拠 | 写真にかかれた手書きメモでは5月16日だが、「重訂 宮城県郷土史年表」P445では5月14日 |
関連情報/参考文献 | <大町の街灯(昭和戦前期)> ・大町五丁目(東二番丁~東一番丁の間)は、昭和9年頃を境に、以前は1基1灯型、以後は昭和20年7月の仙台空襲まで1基3灯型 ・大町四丁目(東一番丁~細横丁の間)は1基2灯型 ・大町1丁目、2丁目、3丁目の型は不明 |
備考 | <参照> 当サイト内「仙台よみとき用語年表」の項目「街灯(旧大町五丁目)」、「街灯(旧大町四丁目)」 |
カラー/モノクロ | モノクロ |
分類内の通し番号 | 5 |
画像ファイル名 | sendai9017 |