写真データベース
仙台駅(2代目駅舎)
仙台駅(2代目駅舎)

分類項目 仙台駅(戦前) 
タイトル 仙台駅(2代目駅舎) 
写真番号 99-001 
場所 仙台市
映像内容 絵葉書「仙臺停車場」 / 東北本線(当時は私鉄・日本鉄道)の塩釜までの開通にあわせ、1887年(明治20年)11月15日 仙台停車場が開業 / 2代目駅舎の完成は1894年(明治27年)、1945年(S20)7月の仙台空襲で焼失 / 木造洋風建築、中央は2階建て、左右の両翼は平屋 / 向って右棟は「窓3つ」( 98-039 では「窓2つ」)、左棟は「窓2つ」 / 駅舎正面に時計がまだついていない( 19-02 には時計あり) / 駅舎はこの後も数回、部分改修され、仙台空襲で焼失するまで使用された / 駅前にポール1本、電柱2本(画面左と右、腕木本数が多い) / 駅前に人力車2台 / 広場に乗用車はなし
撮影年代 1915年(T4) 
撮影年代判定根拠 「仙台アルバム」(大正4年 白崎写真所発行)掲載写真と同じ  / 撮影は大正4年より以前の可能性もある
関連情報/参考文献 【 Wikipedia「仙台駅」】1887年(明治20年)12月15日、日本鉄道の駅として仙台駅が開業。 <初代の駅舎>は木造平屋建。 <2代目駅舎>明治27年~昭和20年(仙台空襲で焼失)、 中央部は2階建て両翼は平屋
<参考> 【「仙台老舗百店史」P140~141】
備考  
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号
画像ファイル名 sendai4072 
写真とデータを印刷