写真データベース
森天祐堂(戦後3代目店舗)
森天祐堂(戦後3代目店舗)

分類項目 昭和20年代の動き 
タイトル 森天祐堂(戦後3代目店舗) 
写真番号 53-10 
場所 仙台市東一番丁
映像内容 店舗全体を入れて家族が記念撮影 / 「額縁の店」の看板も掲げた / 手前の道は、戦後開通した「青葉通り」(未舗装で、街路樹もまだ無い) / 左奥へ東一番丁の通り(奥が北方向) / 右は蕎麦屋 / 森天祐堂の屋根の後ろに見える煙突には藤崎(デパート)のマークが見える / 左電柱の右の看板は、「クツは岩間」「信用堂の洋菓子」「ナショナルラジオ」など / 画面右上に「東北電力」(ネオンサインか)
撮影年代 1951年(S26) 
撮影年代判定根拠 <写真提供者からの情報>
関連情報/参考文献 <森天祐堂>
・  「店舗配置図 東一番丁南部(昭和32年)」 98-135 、「店舗配置図 東一番丁南部(昭和42年頃)」 98-136 ともに、東一番丁と青葉通り交差点の北東角にある
・ 写真 20-01-01 の右下が、森天祐堂(昭和26年)

<信用堂>
「信用堂は、高橋庄助が菓子製パンで創業、戦後は2階を喫茶室にして、洋菓子で名を高めた / その後、信用堂ビルには全国民芸品収集で知られる「せんだーど光原社」、「びーどろ屋」、「マダムグレコ」などがファッション感覚の店づくりをしている」(「番丁詳伝」P212)
備考 撮影)森権五郎

<参照> 当サイト内「仙台よみとき用語年表」でキーワード「森天祐堂」で検索 
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号 26 
画像ファイル名 sendai12128 
写真とデータを印刷