E-1 仙台七夕 | H.Y. さん
<進駐軍兵士も見物 ~ 仙台七夕 ~>
この写真
03-01 は、旧・東一番丁のイワマ靴店の近くで、進駐軍の兵士も休日を利用して七夕をのんびり見物しています。 麦わら帽子で農作業の合間をみて近隣より集まってきた人々、仙台商人の心意気が竹飾りに表われています。 この頃よりセロハン紙の吹き流しが多くなり、地面に赤、青、黄と影がゆれたことを思い出しました。 現在のようにアーケードもなく、道路も足元に気をつけながら歩く時代でした。 ジンクスどおりの雨には、駈けこむような大きな建物も無く、軒下に重なり合うように晴れ間を待つ風景がずい分見られたものです。