よみとき 仙台写真集
ホーム
写真DB
思い出
仙台年表
お問合せ
思い出・時代の記憶
H-2 戦後体験 | M.T. さん
時代
昭和20年代前半
関連する写真番号
53-01
<親しくなった進駐軍兵士にご馳走も>
昭和20年代前半は、進駐軍兵士が仙台に多く、店(森天祐堂)のお得意さんだった。私達家族は、店に来る米兵とはすぐ親しくなりました。飲むのが好きで金を持たない兵士とは物々交換でガム、チョコレートなどを貰い商品を渡しました。親しくなって家にあげて酒をご馳走したりチョコレートをもらったりしたこともありました。
53-01 | 森権五郎さんと米兵
参考
【写真説明】
53-01
右は、店主の森権五郎さん。その右後ろが娘の(思い出を書いた)森つきさん。
編者注: 昭和20年代前半は、仙台中心に県内で、米軍が最大1万5千人。 昭和25年朝鮮戦争開始後に大幅に減り、昭和32年11月に米軍キャンプは宮城県内から無くなった。
情報提供者
M.T.
性別
女
生年
1930年(S5)
住所
不明
ID
273
分類
H-2 戦後体験
サブ番号
6
思い出・記憶と写真を印刷