| 時代 | 昭和20年8月~9月 |
| 関連する写真番号 | 90-06, 90-08, 90-11, 90-12, 90-14 |
| 参考 | 【写真説明】 [90-06、90-08、90-11、90-12、90-14] は、いずれも1945年9月23日に仙石線で仙台に到着した占領軍(米軍)兵士たち(第11空挺師団)で、列車で仙台駅に到着後、いったん地上に降りて他の線(仙石線)の列車に乗りこむ場面。 編者注: 宮城県内の米軍は進駐時(昭和20年9月)に約1万人、最大時は1万5千人、昭和25年朝鮮戦争時には激減した。仙台および県内に進駐・駐留したのは昭和32年11月まで。 |
| 情報提供者 | T.Y. |
| 性別 | 男 |
| 生年 | 1926年(T15) |
| 住所 | 青葉区 |
| ID | 268 |
| 分類 | H-2 戦後体験 |
| サブ番号 | 1 |