写真データベース
榴ケ岡公園の花見(2)
榴ケ岡公園の花見(2)

分類項目 榴ケ岡公園 
タイトル 榴ケ岡公園の花見(2) 
写真番号 99-122 
場所 仙台市榴ケ岡公園
映像内容 絵葉書「(仙臺) 榴ケ岡公園の櫻花」 / 仙台市の花見の名所
/ 【「仙台市史 本篇2」P373~374】 「榴ケ岡(つつじがおか)は、藩政時代から、仙台の桜の名所。伊達綱村の時代に、園内に枝垂れ桜を植栽し、演劇を許し、四民遊覧の地とした。 園内の桜は、大正13年12月、名勝に指定された。」
/ 【「仙台市史 通史編」8(現代1)P528】 → 「1968年(昭和43年)3月14日、枯死により「榴ヶ岡(桜)」の名勝指定は解除された。」
/ 写真 43-28 と全く同じ / 画面奥の屋根は、寺社か?
撮影年代 1924年(T13)か1925年(T14) 
撮影年代判定根拠 カルトン食堂発行の絵葉書(43-28)と同じ写真
関連情報/参考文献 【「宮城百年」P162】 →「藩政時代から続いた榴ケ岡の花見も、枝垂れ桜が老衰のため枯れだし、大正の中ごろから下火になりだした。それでも昭和12~13年頃まで続いた。」
/【仙台市史 本編2(昭和30年発行)」P374】に公園平面図あり → 98-077
備考  
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号
画像ファイル名 sendai6094 
写真とデータを印刷