写真データベース
愛宕橋(木造橋)(戦前)
愛宕橋(木造橋)(戦前)

分類項目 その他の橋 
タイトル 愛宕橋(木造橋)(戦前) 
写真番号 99-110 
場所 仙台市
映像内容 絵葉書 「(仙臺)愛宕橋」 / 広瀬川の愛宕橋で当時は木造(大正5年8月に架橋) / 右方向は仙台の中心部へ / 左は愛宕山 / はがきに「元の釣橋は流れて今はこの橋と相成り申候」と添書きあり / 橋脚がレンガ積みのように見える
撮影年代 1916年(T5) 
撮影年代判定根拠 【「仙台年表」P190】レンガのピアノ木造橋は大正5年8月架設 / 葉書受取人住所から(福島市在住が大正3~5年頃)
関連情報/参考文献
<愛宕橋の年表> (「仙台市史 続編1 行政建設編」P409~410より
古くは誓願寺渡し / 明治34年、吊り橋(仙台初) →明治末年に大水害で流失 / その後は、幅1間の板渡し / 大正5年8月~昭和10年まで、レンガのピアノ木造橋 / 上部を失対事業で、昭和10年にコンクリート橋に

・コンクリート橋(昭和10年以降)の愛宕橋は、 06-05
備考  
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号
画像ファイル名 sendai6039 
写真とデータを印刷