写真データベース
七夕祭 大正6年 (新常盤町)
七夕祭 大正6年 (新常盤町)

分類項目 七夕(戦前) 飾り物(1) 
タイトル 七夕祭 大正6年 (新常盤町) 
写真番号 99-033 
場所 仙台市新常磐町
映像内容 絵葉書「(仙臺名物) 七夕祭(新常盤町)」 / 新常盤町は、明治27年に常盤町から遊郭を移して出来た / 新常盤町の七夕は仙台市内でも有名で賑わった / 道のまん中に用水がある / 洋服姿はいない、男の子たちは坊主頭 / 突き当り家は洋館風だが何か?
撮影年代 1917年(T6) 
撮影年代判定根拠 99-034 と同じ組絵葉書
関連情報/参考文献 <組絵葉書> この絵葉書(99-033)と、、 99-03499-035 は、宛名面と写真面のレイアウト、キャプション(形式、字体、色)のスタイル、紙質、印刷の質感が同じ、所有者が同一人 

/ 「仙臺市名家及實業家一覧圖」(明治34年地図)に当時の「新常盤町の妓楼配置図」と「舞鶴楼」、「新竹楼」の写真がある→ 98-079
【「仙台 あのころこのころ八十八年」P64】の「豪華さを競った新常盤町の七夕」に、「大正初期から全盛期にかけては新常盤町の廓が市内で一番の賑やかさであった・・・・見事な吹き流し、千羽鶴・・・などが妓楼二階の欄干にしつらえた大孟宗竹に丹念に吊り下げられて各楼がその豪華さを競いあった・・・」(抜粋)
備考  
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号
画像ファイル名 sendai7002 
写真とデータを印刷