写真データベース
八木山橋と周辺、自殺防止立札
八木山橋と周辺、自殺防止立札

分類項目 八木山橋 
タイトル 八木山橋と周辺、自殺防止立札 
写真番号 53-21 
場所 仙台市
映像内容 手前の天守台(青葉城址)と八木山の間の龍の口渓谷に架かる吊り橋 / 昭和6年11月架設 / 下に板を張った橋 
/ 橋入口両側の立札は「自殺防止をよびかける」 橋の向う端入口にもあった / 昭和12年に南光院丁の飲食店に勤める女性がこの橋から初めて投身自殺し自殺の名所ともなったため(「仙台年表」P208)
撮影年代 1937年(S12)11月~1962年(S37)の間 
撮影年代判定根拠 ①自殺防止立札がある / ②昭和37年にコンクリート橋に架け替え工事開始 / ③手前に着物姿の女性たち(戦前か、戦後なら昭和25年~昭和37年まで)/
関連情報/参考文献 コンクリート橋への架替え昭和37年に開始、昭和40年に完成

<参照> 当サイト内「仙台よみとき用語年表」の項目「八木山橋」
備考 撮影)森権五郎

<青葉区・熊澤勝江さん(昭和25年生まれ)の思い出「八木山のつり橋は自殺の名所であった」 >
 「小学生の時、追廻住宅に住む同年代の子どもから聞いた話である。/ここで自殺者が出ると、追廻住宅の方へ響いて自殺者が出たことがわかったそうである。」 
カラー/モノクロ モノクロ 
分類内の通し番号
画像ファイル名 sendai6026 
写真とデータを印刷