よみとき 仙台写真集
ホーム
写真DB
思い出
仙台年表
お問合せ
思い出・時代の記憶
F-1 政宗卿騎馬像運搬 | 氏名記載なし
時代
昭和10年
関連する写真番号
99-116
,
44-81
,
44-80
<政宗卿騎馬像>
建立の際、騎馬像は町なかをロープで引いて運ばれた。 私は小学生だったが、道に並んで見送った。
99-116 | 伊達政宗卿騎馬像(1)
44-81 | 伊達政宗卿 騎馬像の運搬(1)
44-80 | 伊達政宗卿 騎馬像の運搬(4)
参考
編者注: 藩祖政宗公三百年祭(昭和10年、没後300年)に先立ち、宮城県青年団員たちが資金を集め、昭和10年5月に青葉山の天守台に建立した。 戦時中の金属回収で昭和19年に「出陣」したが、戦後は昭和39年、騎馬像が元の原型から新たに鋳造、復元されて元の場所に建立された。
情報提供者
氏名記載なし
性別
男
生年
1925年(T14)
住所
青葉区
ID
98
分類
F-1 政宗卿騎馬像運搬
サブ番号
1
思い出・記憶と写真を印刷